サラゴサ×バルサ 11-12 Liga 第32節
サラゴサ 1-4 バルサ
【得点】
Z:アランダ(30分)
B:プジョル(36分)、メッシ2(39分、86分PK)、ペドロ(90+2分)
【メンバー】
レアル・サラゴサ(4-4-2):ロベルト、P・アルバレス、ダ・シルバ、パレデス(C)、アブラアム(45+0分、退場)、ピンテール、ルベン・ミカエル(82分、ファン・カルロス)、F・スクリニ、オブラドヴィッチ(66分、ランツァーロ)、ラフィタ、アランダ(66分、H・ポスティガ)
SUB:レオ・フランコ、ドゥイモヴィッチ、バッレーラ、エドゥ・オリオル
バルセロナ(4-3-3):V・バルデス、ダニエウ・アウヴェス(68分、モントーヤ)、マスケラーノ、プジョル(C)、アドリアーノ、Se・ケイタ(55分、ブスケッツ)、セスク(90+0分、シャビ)、ティアゴ・アルカンタラ、メッシ、ペドロ、A・サンチェス
SUB:ピント、イニエスタ、クエンカ、テージョ
怪我:ピケ、アビダル、フォンタス、アフェライ、ビジャ
【感想】
下位に沈むサラゴサが相手なので楽勝、とならないのがこの時期のハナシ。
セグンダ降格が現実味を帯びてきたチームと戦うのは嫌なもんです、この時期はね。
しかも今のサラゴサは3連勝中と乗りに乗ってます。
もうこの勢いで降格圏脱出するぞ!!っていうムードが見てなくても見えます。
しかも倒した相手もバレンシアとかアトレティコとかやからね。
非常に厄介ですわ。
なので、やっぱり難しい試合になりましたよ。
序盤はサラゴサの怒濤の勢いにチョット圧されてる感じもありましたからね。
しかも、この日のバルサの中盤は所謂「控え組」。
ブスケ&チャビ&イニの鉄板の3センターではなく、ケイタとセスクとチアゴという思い切った組み合わせ。
まぁ他チームから見れば何も思い切ってない陣容やろうけどね。
充分贅沢やぞ、と。
でもやっぱり「いつも通り」にはいってませんでしたよ。
ロマレダのピッチがビックリするぐらい荒れてた影響もあるやろうけど、パスの繋がりは悪かった。
(ちなみに配置はピボーテがケイタで、その前にチアゴとセスク。でも途中からチアゴが後ろになったりもしてた)
そんな展開だったので、先制したのは案の定サラゴサ。
今日は彼の日じゃない、と思っていたアランダに決められてしまいました。
なぜ彼の日じゃないと思っていたかと言うと、その前にPK外すわ決定機で空振りするわと散々だったからです。
こりゃぁもう厄日やで、と。
絶対今日は入らへんやろうなー、と思ってたんですよ。
失礼しました。
でもこのシーンにしても、オフサイド臭かったし、GKとの1対1はバルデスに止められたし(そのリバウンドが頭に当たってゴール)でラッキーな面も多々あったけどね。
バルサが逆転出来たのは、この後すぐに同点に追いつけたからでしょう。
前半リードされたまま折り返されとったら、正直ヤバかった。
そういう意味ではロベルトに感謝せなアカンね。
CKを掴み損ねてくれたおかげで、プジョルにゴールが生まれたから。
あのプレゼントパスは最高でしたよ。
そしてその直後にカウンターからメッシの逆転ゴールが生まれ、終了間際には左SBのアブラアムが退場、と。
逆に前半で勝負を決める事が出来たのはバルサになりましたわ。
1つのプレー、1つのミスが勝敗を分けるんですよ、という典型的な試合。
でもレオの逆転弾は異次元すぎたので、そこまでロベルトのおかげというのはチョット可哀想かもしれんね、ロベルトに。
「高速」という二文字が相応しいカウンターで、しかもそれだけじゃなくDFのかわし方、シュートのコース、豪快さも含めて全てが完璧でした。
ホンマにクラックやわー、レオは。
昔この地で決めたドリブルシュートもゴラッソ(DFひきずって決めたやつね)やったけど、今日のも同じぐらいのゴラッソです。
後半は開き直って攻めてきたサラゴサに少しヒヤリとさせられる場面もありましたが、全体的には余裕な展開。
余裕すぎて3点目が決まらずやきもきはしてたけどね。
外しまくった挙げ句、終了間際に数的不利なチームが追いつく、みたいなシーンはもう何度も観て来ましたから。
そうなったら嫌やなー、と思って観てました。
だからポゼッションが7割を超えようが何しようが安心は出来ませんでしたよ。
安心出来たのは、ホンマに終了間際。
アレクシスがPKを獲得し、メッシが決めた時ですわ。
なんだかんだでここまで長かったよね。
少しでも不利な判定が出る度に騒ぎまくるロマレダの観衆も鬱陶しかったし。
この日の審判は下手やったとは思いますが、正直どちらかが恩恵受けたって感じはなかったですけどね。
サラゴサが得したシーンも結構あってんけどなぁ。
まぁ難しい試合を乗り越えて良かった良かったですわ。
先制された時は正直敗戦もしくは引き分けが頭によぎりましたからね。
これでリーガ9連勝。
明日試合やるマドリーにプレッシャーかける事には成功しましたよ。
後は頼むよ!バレンシア!!
最後にペドロについて。
久々のゴールやで。
リーガでは、なんと第五節のバレンシア戦以来。
9月以来ですわ。
もうその時のゴールがどんなゴールやったか全く覚えてないぐらい久々。
いやー、長いトンネルやったわ。
公式戦でもコパクラシコ(1月)以来やもんなー。
ゴール後の皆の祝福の仕方も、良かったーって感じが伝わってきて何だかホックリしたよ。
これからも頼むよペドリート(*^_^*)
あ、あとプジョルの顔面ホッチキスは衝撃映像やったなー。
しかもカピタンは痛がる素振りも全く見せず、すぐさまプレーに戻ろうとしてたし(苦笑)
ほんまに彼は人じゃないね、うん。
人じゃないよ。
あんなん誰にも真似出来へんわwww
| 固定リンク | 0
コメント