ユナイテッド×リバプール 16-17 プレミア 第21節
ユナイテッド 1-1 リバプール
【得点】
U:イブラヒモビッチ(84分)
L:ミルナー(27分、PK)
【メンバー】
マンチェスター・U(4-3-3):デ・ヘア、バレンシア、P・ジョーンズ、ロホ、ダルミアン(76分、フェライニ)、キャリック(C)(HT、ルーニー)、アンデル・エレーラ、ポグバ、イブラヒモヴィッチ、ムヒタリアン、マルシャル(65分、マタ)
SUB:ロメロ、スモーリング、ブリント、ラシュフォード
リヴァプール(4-3-3):ミニョレ、アレクサンダー・アーノルド、ロヴレン、クラヴァン、ミルナー、ヘンダーソン(C)、エムレ・ジャン、ワイナルドゥム、ロベルト・フィルミーノ、ララーナ、オリジ(61分、コウチーニョ)
SUB:カリウス、ジョー・ゴメス、アルベルト・モレーノ、スチュワート、エジャリア、スタリッジ
【感想】
・モウらしい展開
・ギリギリ逃げ切れなかったリバポ
・最後は力業
って試合でした。
振り返ってみれば、引き分けって結果は妥当やったかもね。
チャンスはユナイテッドの方が多かったけど決められない展開が続いておりました。
で、そんな隙を突いてリバポは先制に成功した訳ですが、決してリバポが試合を支配してた訳じゃないので。
最後は実にモウリーニョらしいパワープレー、パワープレーの連続で同点に追いついたけど、まぁ内容から考えれば妥当かな。
フェライニとズラタンを前線に並べて、ムヒタリアンが左SBやもんな。
なかなかの布陣やで。
これだけ能力が高い選手達が、そんな感じでゴール前に雪崩れ込んでくるんですから1点ぐらいは取れるよね。
だからリバポとしては2点目を取っておけば勝てた試合。
デヘアのパラドンが光ったな、そういう意味では。
ミニョレも負けじとパラドン連発してたし、GKが良い試合でもあった。
ズラタンの高速FKとか、良く止めたよね、あんなの。
| 固定リンク | 0
コメント